もうバレンタインですが、今年の義理チョコはステイホームやリモートワークなどで直接わたせない場合が多いですね。
そんな時は通販で購入すると住所に届けてくれるので便利ですよ。
というか、そもそもバレンタインって何? 外国のものでしょう。 何で日本でやってるの?
●バレンタインデーの発祥
なんとなく風習のように義理チョコなどを渡してきたと思いますが、バレンタインの発祥をご存じでしょうか?
バレンタインデーの由来は所説ありますが、キリスト教の司祭バレンタインの処刑説が有名です。
当時のローマ皇帝クラウディウスは、兵士に家族いると士気が弱まると考え、兵士の結婚を禁止していました。
しかし、司祭バレンタインはこっそりと兵士たちの結婚式を行っていたのです。
怒った皇帝クラウディウスは、2月14日にバレンタインを処刑してしまいます。
そして後々、人々がその日を「セント・バレンタイン・デー」と呼び始めました。
ロマンティックというより、恐ろしい話ですね。
しばらく後、「セント・バレンタイン・デー」は男女の恋愛に使われ、戦後アメリカから日本に伝えられました。
日本では1950年代にデパートでバレンタインセールがおこなわれます。
1960年代に森永が「チョコレートを好きな人に贈ろう」をいうキャンペーンを打ち出し、その後しばらくしてチョコレートが贈られるようになりました。
●海外のバレンタイン事情はどうなの



海外の先進国でも、男性が女性にチョコレートを贈ったりするのでしょうか?
- アメリカ:男性が女性にプレゼントを贈るのがあたりまえだそうです。恋人や夫婦でもずっとそのような風習があるそうです。
- イギリス:お互いにカードやプレゼントを贈り、やはり恋人や夫婦間で渡しあいます。
- フランス:男性が女性にメッセージカードや花などを贈ります。
これらの国ではホワイトデーはありません。 - 韓国:日本と同じように女性から男性にチョコレートを贈り、ホワイトデーもあります。さらに、もらえなかった人たちは「ブラックデー」という日に集まるんだとか。
逆に、男性が女性にプレゼントを渡す国のほうが多いですね。
ホワイトデーがあるのはどうやら日本と韓国だけのようです。
ロッテは韓国のメーカーですから、どうもお菓子業界の闇が見え隠れしますね。
●今年のバレンタインチョコ



アンリシャルパンティエという有名な焼き菓子を作るメーカーが、毎年趣向を凝らしたチョコを作っているのでご紹介します。
フィナンシェは昨年のバレンタインでレビューしましたが、今年は「タルト・オ・ショコラ」を通販で購入してレビューしようと思います。
今年はステイホームで顔を合わせない場合も、通販ならお届けできます。
袋、メッセージカードなどの注文のしかたも載せています。
現在のバレンタイン事情



バレンタインの本音
今どきでもまだバレンタインの義理チョコの風習が残っている会社ってありますよね。
好きでもない、どちらかというと嫌いな上司や同僚に渡さなければいけない。
男子はお返しが面倒なのでホワイトデーなんかなくなればいい!と思ってますが、女子もバレンタインデーなんかなくなればいい!と思っていませんか。
欧米はバレンタインに男性が女性に花束を贈ったりしますが、残念ながらここは日本。
バレンタインデーに女子にチョコを買わせ、ホワイトデーには男子にお菓子を買わせるというお菓子業界全国若年層顧客取り込み商法にハメられています。
本命にわたすのならいいのですが、どうでもいい会社の人に渡す義理チョコは本当にめんどうくさいですね。
もらう男子のほうも「 ホワイトデーにお返しせねば、義理チョコ超めんどうくさい」とめんどうくさいのです。



さらに若い娘はこんなことに
さらに、うちの娘たちは友チョコというんですか、何10人の同性にも渡さなければならないのだとか。
買いに行くだけで一苦労。
そんな女性のために、通販のチョコが便利です。
本命にはゴディバや手作りのチョコにして、買いに行くのもめんどうくさい義理チョコのほうは通販が手っ取り早いです。
通販にすれば、注文したら勝手に会社や自宅に届き、紙袋やメッセージカードが付くのででかなり楽ですよ。
焼き菓子の名店アンリ・シャルパンティエのショコラ・タルト



デパートなどで有名な「アンリ・シャルパンティエ」という洋菓子メーカー、実は通販でも購入することができるんです
すべて手作りで、フィナンシェというお菓子が販売個数5年連続ギネス記録になっているという有名なお菓子工房です。
フィナンシェのおいしさの秘密を大公開!(56秒の動画)
昨年は、このフィナンシェがショコラになっていました。
(左側のは)今年も販売されています。



そんなこだわりのお菓子をつくるアンリ・シャルパンティエは、今年もチョコレート(風味)のお菓子をたくさん作っています。
その中で手ごろな「タルト・オ・ショコラ」を注文してみました。3つで900円ちょっとなので義理チョコにはちょうどいいですね。
アンリシャルパンティエから届いたもの



お菓子の箱、注文しておいた紙袋とメッセージカードが届きました。紙袋とメッセージカードは、ちゃんと届くか、読者のために実験したものです。
チョコレート・タルトの箱の裏面



箱の裏面は原材料と成分です。タルトはミルクチョコレートとノワール(ブラックチョコ)の2種類あります。
タルト生地(小麦粉・バター・砂糖・卵・アーモンドパウダー・食塩)チョコレート・卵・砂糖・小麦粉・バター・チョコレートコーティング・牛乳・転化糖・ココアバター・ココア・ココアパウダー・水あめ・植物性油脂・食塩・ベーキングパウダー・乳化剤・香料・安定剤・(セルロース・メタリン酸ナトリウム・増粘多糖類(一部に小麦・卵・乳成分・大豆・アーモンド含む)
ノワール:タルト生地(小麦粉・バター・砂糖・卵・アーモンドパウダー・食塩)チョコレート・卵・砂糖・小麦粉・バター・チョコレートコーティング・牛乳・ココア・転化糖・ココアバター・水あめ・植物性油脂・食塩・ベーキングパウダー・乳化剤・着色料赤40・香料・安定剤(セルロース・メタリン酸ナトリウム・増粘多糖類・(一部に小麦・卵・乳成分・大豆・アーモンド含む)
栄養成分1個あたり | ミルク | ノワール |
熱 量 | 185kcal | 184kcal |
タンパク質 | 2.2g | 2.2g |
脂 質 | 11.4g | 11.4g |
炭水化物 | 18.5g | 18.3g |
食塩相当量 | 0.15g | 0.14g |
可愛らしいチョコ



タルトが3つ、ビニールにパックされて収まっています。アンリシャルパンティエは基本、手作りの洋菓子さんです。
タルト・ミルク



ハートが白いのがミルクチョコのタルト・ミルクです。
タルト・ノワール



ブラック・チョコレートのタルト・ノワール。ハート型が可愛らしい。
写真撮影にいそしんでいると、後ろから天の声(妻)が・・・・・・
「白いの2つは、娘2人にやってくれ。
そして赤いのはウチにくれ!」
へ?
え?
味見してみる



そしてタルト・ノワールのほんの1.5センチ分のみ味見を許されます。
残り8.5センチは妻に・・・・・・
タルト・ミルクは味見できず。
オラが買ったのに・・・・・・
タルト・ノワールの味は、濃いチョコレートで甘いです。
土台の部分はサクサクとして少し甘いです。
それからえーと・・・・・・
1.5センチで分かるかっ!
お粗末なレビューで終わってしまいました。
ただ、タルトそのものは
- 3個入りが972円
- 6個入りで1,944円
1つ300円ちょっとの手頃な価格で、かつ有名店であり、義理チョコにはぴったりです。
義理チョコ・ホワイトデー
\ 贈り物・プレゼントに /
今年のアンリ・シャルパンティエのチョコレート



アンリシャルパンティエのチョコは毎年変わりますが、今年はこんなチョコレートが用意されています。
しあわせサブレショコラ



ハート型のサブレにチョコレートをかけ、アクセントに塩を使った贈りやすいサブレです。
フィナンシェ・オ・ショコラ



前述の写真にでてきたもの。ギネス記録をもつ人気のフィナンシェにフランス産チョコレートを使った品。
ハート型をしていないので義理チョコに向いてます。
タルト



私が購入してレビューしようとした商品です。さっくりしたタルトに、ベルギー産のチョコレートガナッシュに、ワンポイントでハートが乗っています。
ショコラ・ノワール・エ・ブラン(チョコレート)



甘いチョコレートを練りこんだがくちどけがよいショコラ。
これらはバレンタインチョコとして1月~2月に販売されていますが、普通のフィナンシェなど洋菓子もたくさん揃っていますよ。
義理チョコ・ホワイトデー
\ 贈り物・プレゼントに /
プレゼント用包装やメッセージカードの申し込みのしかた
アンリシャルパンティエの公式サイトでお菓子を選んだあと、包装やメッセージカードの注文ができます。
ギフト用の包装、のしを申し込みたい場合
商品を選んだあと、次のような画面がでます。



真ん中の「ギフト用」を選んでください。
届け先を選ぶ



「ご自宅へお届け」「指定の一か所へお届け」「複数個所へお届け」のどれかお届け場所を選んでください。会社の義理チョコなら「指定の一か所」ですね。
そして黒四角の「注文へすすむ」をクリック。
届け先の住所を入力する



画面上に注文者、下にお届け先様が表示されます。会社に届けたい場合は右下の「ご登録情報を修正する」をクリックして、お届け先様の住所を変更します。
数、のし、包装を設定する



「届ける数量」「のし、包装設定」を入力してください。
(私の注文は小さいお菓子だったため、「のし設定ができません」となっています)
終わったら黒四角の「数量変更・ギフト設定を完了する」をクリックします。
お届け詳細を設定する



上から順に、「お届け年月日」「時間」「手提げ袋 不要/必要」「メッセージカード 不要/必要」を設定してください。メッセージカードには文言を入力すれば印刷されてきます。
すべて設定すると発送されます。
義理チョコ・ホワイトデー
\ 贈り物・プレゼントに /
バレンタインチョコは通販で・義理チョコは名店アンリで まとめ
タルト・フリュイは少ししか味わえませんでしたが、アンリシャルパンティエそのもの洋菓子の評価は、口コミでもかなり高いです。
すこし前に別の洋菓子を注文したのですが、実際に美味しかったです。
⇒アンリ・シャルパンティエは美味しい?まずい?クッキーをお取り寄せ試食してみた
安くもなく高くもなく、プレゼント用袋や包装も充実していて、贈り物・プレゼントにちょうど良い洋菓子店です。
- お子さまに「鬼滅の刃ケーキ」「鬼滅マカロン」が喜ばれること間違いなし
⇒プリロールは美味しい?まずい?おそ松さんマカロンを口コミレビューしてみた - 洋菓子にはバラの花びらがはいったフレーバーティーが合います
⇒バラの花びら入り紅茶|ブリリアントライフのアールグレイはおすすめ - 糖尿やダイエット中の人への贈り物におすすめ
⇒【楽園フーズ】糖尿や糖質を気にする人へのプレゼントに
- プロの日本酒ソムリエが選んだ至高の日本酒とおつまみをお届け
⇒【saketaku】は高い?日本酒サブスクのサービスと評判・評価を調べてみた
〇消費者庁 景品表示法
コメント